Google純正のスマホ用IME「Gboard」だが、なぜかほかの単語辞書からインポートすることができず、長らく謎だった。が、ついに解決法がわかった。
状況としては、Chromebookから単語辞書をエクスポート → ファイルをGドライブに保存 → Gboardにインポートしようとするもなぜかできない、というものだった。
で、「Google日本語入力」なら問題なくインポートできたので、今までずっとそちらを使っていた。
ところが昨日、ふと検索してみたところ、Gboardに単語辞書をインポートする方法が判明した。
結論から述べると、Gboardはテキストファイルのままではインポートができず、zipで包む必要がある。詳しくは下記のヘルプを参照してほしい。
ここで書かれているように、Google日本語入力からエクスポートしたzipフォルダならば、問題なくGboardにインポートすることができた。
というわけで、今後はGboardをメインIMEとして使っていくことにした。
しかし……同じGoogle製のChromebookからインポートしたファイルが、そのままではGboardにインポートできないというのは、どうにも違和感がある。このあたり、Chrome OSのアップデートでなんとかしてほしいものだ。
apps.apple.com