2017年の1月が終わる。そこで、今月はどういう月だったか振り返って、来月はどうするべきなのか考えておきたい。
今月はどういう月だったか
2017年、最初の1ヶ月は、なんだか長く感じられた。
最大のイベントは、やはりニンテンドースイッチだろう。プレゼン動画で興奮し、その勢いで体験会に参加してきた。実際に本体を見てみるとキュートな外観で、これは絶対に買わなければ、と思った
そして、予約開始日。午前9時にAmazonを開いて、すぐにニンテンドースイッチをカートに入れた。予約は成功した。これで発売日にニンテンドースイッチを遊ぶことができる。
久々にシェイク・シャックで食事をしてきた。チーズフライが美味しかった。もちろん、ハンバーガーも。この調子でいろいろなハンバーガーを食べたい。
体調のほうは、あまりよろしくない。年始期間が忙しかったせいもあるが、彼女を作る努力をしたところメンタルがやられてしまった点も大きい。何ヶ月かぶりに鬱すぎて泣いてしまった。
来月はどうしたいか
まず2月の頭に『ドクター・ストレンジ』の映画を見る。映像が凄いらしいので楽しみだ。
その後は……正直、予定がない。どこかに出かけたいというより、健康が欲しい。毎日毎日、胸の奥によくわからんつらみがあって、これをどうにかしたい。地道に認知行動療法を実践するしかないのか……。
次点で、文章力が欲しい。もっとさくさく書けるようになりたい。かといって、テンプレートを作ってしまうと文章が画一的になってつまらなくなる。難しい。
とりあえず、3月のニンテンドースイッチに備えて、2月は出費を抑える方向で行こう。溜めの期間だ。