文章を短くしていこうと思う。
何の話かというと、このブログの話だ。
いや、ブログだけでなく、自分が書く文章は全体的に短くしていきたい。
最近、長文を書くのがつらくなってきた。
長文というと語弊があるかもしれない。僕が言っているの全体の文字数ではなく、一文の長さのことだ。いや、正確には段落(パラグラフ)か。まあ、どっちにせよ文章量が減ることはまちがいないので、完全に語弊というわけでもないのだが。
もともと長文は好きではなかったのだが、ここへ来て、書くのもつらくなってきた。
相変わらず体調不良は続いていて、仕事の疲れも溜まりやすい。
気力が減退しているのをひしひしと感じる。
タイピングをする手が重い。
このままでは、ブログを続けていくのは難しいだろう。
そこで、なるべく楽に更新するようにしていきたい。
ペースを落として3日ごとに更新する手もあるが、せっかく1日1回ペースの更新を維持しているのだ。限界までこのペースを守りたい。
1つの記事における文章量をなるべく抑えていく。そうすれば、1日1回のペースは守れるだろう。
なぜそこまでしてブログを続けるのか。自分でもわからない。意地みたいなものだろう、きっと。
たとえ、ほとんどの人に見向きもされずとも、何かを続けられたことは、自分にとって少なからず自信になる。
逆に、途中でリタイアしてしまえば、自信は失われていくばかり。
そう、何かをあきらめてしまう自分を恐れているのだ。
「ブログくらい僕にも続けられるさ」そんな意地だけを頼りに、みっともなく書き続けている。