マーベル社公認のファンサイトコミュニティ、「マーベル・データベース」の日本版がローンチされたので紹介。
マーベル・データベースの概要
世界11ヶ国で展開されているマーベル公認のファンサイトコミュニティ。「マーベルの百科事典」とでも言うべき代物で、総ページ数は15万を超える。編集は「スーパーファン」と呼ばれる情熱的なファンが日々行っており、幅広く、かつ詳細な情報が入手できる。
現在、日本版はローンチされたばかりなので記事数が少ないが、これから時間をかけて充実していくと思われる。
マーベル・データベースを使うには?
閲覧は登録不要で自由に行える。
コンテンツの作成・編集には前述のスーパーファンに登録する必要がある。登録は下記のリンク先にある応募フォームから可能。
なお、スーパーファンには以下の特典が与えられる。
- 世界中のファンとの交流会に参加
- サンフランシスコのWikia本社で行われる世界中のファンとの交流会に参加するための権利が得られる。
- 世界中のイベントに参加
- サンディエゴ、ニューヨーク、東京のコミコンに行くチャンスが得られる。
- 上映会への参加
- イベントや上映会への情報をいち早く取得し、参加するチャンスが得られる。
- プレス取材
- プレスパスを持ち、映画やTVの関係者に直接インタビューを行うチャンスが得られる。
その他、コミュニティの詳細は下記のリンク先を参照。
具体的にどんな情報がある?
マーベルに関する情報ならなんでも。
コミックや映画、ゲーム等のメディア展開から、各ヒーローやヴィランのステータスまで、あらゆる情報が揃っている。スーパーファンのコスプレ写真や二次創作イラストまである。
ただし、前述のように日本版のコンテンツはまだまだ少ない。
コンテンツ充実のために
とにかく現在求められているのは、英語版の記事を翻訳できるファンだろう。マーベルのファンで翻訳スキルを持っている人はぜひ参加してほしい。お願いだ。
もちろん、翻訳スキルがない人でもコミュニティを盛り上げてくれるのは大歓迎だ。あなたのマーベルに対する「好き」の気持ちをあらゆる方法で表現しよう。