2016年の4月が終わる。そこで、今月はどういう月だったか振り返って、来月はどうするべきなのか考えておきたい。
今月はどういう月だったか
先月にバイトが決まって、今月から働きはじめたわけだが、やはり大変だ。飲食店は昼の時間帯が地獄。息をつく暇もない。
ただ忙しいだけでなく、僕は他人より緊張が強いので余計に疲れる。家を出た時点で吐き気をもよおしたことが何度かあるし、帰宅後、疲れのあまり鬱になって泣いてしまうこともしばしばだ。
診察のときに主治医の先生に相談してみたところ、「仕事のなかでいかに気を抜くかが大事」だと言われた。「時には失敗してもいいくらいの気持ちでやろう」とのことだが、そうそう簡単にはいかない。気持ちを切り替えることは難しい。
来月はどうしたいか
今月は早くも疲れきってしまった。今後は、いかにしてリフレッシュするかが課題になる。読書したり、映画を見たり、ゲームを遊んだりして、少しずつ精神を回復させていくことが重要だ。
ただ、根本的な問題として、未だに生きる理由が見つからないというのがある。「別にもう死んでもいいのでは」と、どうしても考えてしまう。ここをなんとか変えないかぎり、本当の意味で回復することはないだろう。
現在のところ、解決策は見つかっていない……。