アメコミ
原作版は未読。 You Tubeがこの作品のワンシーンである「スーパーマンがポイズン・アイビーに操られてバットマンとキャットウーマンを襲う」という動画をおすすめしてきたことからレンタル視聴した。まんまとYou Tubeの策略にはまってしまった。不甲斐ない。…
映画『シャザム!』を見た。これはアメコミ映画で、スーパーマンやバットマンでおなじみのDCEUのひとつだ。コメディよりの作風だが、けっしてお笑いに頼っているだけでなく、話の筋もしっかりしていた。個人的に満足度が高く、ほかの観客も僕と同様に楽しん…
Netflixでドラマ版『パニッシャー』のシーズン2が配信されたが、その完成度は同シーズン1には及ばず、不満が残る出来となった。そうなった理由は、別々の動機で動くキャラクターたちをエンターテイメントとしてまとめきれなかったことにある。
もうさすがにネタバレしてもいい頃だろう。Netflixで配信しているMCUのドラマ、『デアデビル』のシーズン3について、感想を語りたい。 率直に言えば、映画も含めたMCU全シリーズの中でもトップクラスの面白さだった。その理由は、デアデビル、ブルズアイ、キ…
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー (字幕版)発売日: 2018/07/11メディア: Amazonビデオこの商品を含むブログを見る レンタル配信が開始されたことだし、アベンジャーズの新作『インフィニティ・ウォー』の感想を書いていこうと思う。実はこの映画は2回…
許さない。キルモンガー、絶対に許さない……。 映画『ブラックパンサー』を見てきたのだが、その結果、「キルモンガー許せん」という感情を抱くことになった。私は映画を見ている最中にリアクションを起こすことはめったにないのだが、今回、彼がある人物を殺…
正直に言うと、Netflixのドラマ版『パニッシャー』には期待していなかった。それは単純に、予告編を見ての感想だった。予告編の段階では、『パニッシャー』はその他のよくあるアクションドラマと同じように見えたからだ。男が銃で戦い、敵を倒して、爆発が起…
映画『ジャスティス・リーグ』を見てきたので、感想を書いていきたい。簡単にまとめると、楽しい映画だった。もちろん映画としてはどうかという部分もあるが、それでもアメコミファンなら間違いなく楽しめる。とりあえず『マン・オブ・スティール』や『バッ…
映画『ワンダーウーマン』を鑑賞してきた。感想をひと言で述べると、もの凄い傑作だった。もちろん細かい欠点がないわけではないが、欠点なんてものはどんな映画にだってある。重要なのは、そうした欠点を吹き飛ばすだけのクオリティがあるかどうかであり、…
待ちに待った『Marvel ザ・ディフェンダーズ』。先週の金曜日に配信され、その日のうちに全話鑑賞した。本当に最高だった。NetflixのMarvelドラマシリーズを追いかけてきてよかったと実感した。 1話ごとのレビューはそのうちやるので、今回は全体的な雑感を…
『スパイダーマン:ホームカミング』を鑑賞してきたので、感想を書いてみたい。 スパイダーマンの映画シリーズとして2度めのリブートになった本作だが、前2シリーズとの差別化を意識してか、フレッシュな学園ドラマという方向性を打ち出してきた。その甲斐あ…
配信開始を来月に控えたNetflixオリジナルドラマ『Marvel ザ・ディフェンダーズ』。その最新予告編が公開された。おそらくこれが最後の予告編になると思われ、その内容はまさに「素晴らしい」のひと言。コミコンで公開されたどのスーパーヒーロー映画の予告…
映画『ローガン』を鑑賞してきた。凄まじい映画だった。もっと気が利いた感想を述べたいのだが、何を書いても「凄い」のひと言に集約されてしまう。圧倒され、言葉を失った。これはアメコミ映画の到達点の1つだ。
映画 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス ポスター 42x30cm Guardians of the Galaxy Vol. 2 ピーター クイル スター ロード クリス プラット ガモーラ ドラックス ベビー グルート ヴィン ディーゼル ロケット ブラッドリー クーパー ガーディ…
ゴールデンウィークの最中、Netflixオリジナルドラマ『Marvel ザ・ディフェンダーズ』の正式予告編がついに登場した。合わせて、日本版のロゴも公開。その内容について見てみよう。
www.tokyocityview.com マーベル展の開催中、会場の隣のカフェで「マーベル・カフェ」というコラボ企画が行われている。そこで「マイティソースバーガー」というのを食べてきた。
www.usamihiro.info 続き。 休日を利用して六本木のマーベル展に行ってきた。休日といっても、世間的には平日だったのでけっこう空いていた。おかげでじっくり回ることができた。こういうとき、不定休でよかったなぁ……と感じる。 場所は森ビルで、開催期間中…
2017年4月現在、六本木で開催中の「マーベル展」に行ってきた。 今回は、そこで撮ってきた写真のギャラリーを公開しよう。 最初はレポートも書こうと思っていたが、写真と一緒に掲載すると記事が重くなってしまうので、別個に分けることにした。 イベントの…
『アイアン・フィスト』の配信開始から1ヶ月──デアデビル、ジェシカ・ジョーンズ、ルーク・ケイジ、アイアン・フィストの4人のヒーローが集結する『Marvel ザ・ディフェンダーズ』の配信日が、早くも決定した。 NetflixのTwitterアカウントによれば、配信開…
「僕はアイアン・フィストだ」 配信まであと1ヶ月! Netflix&マーベルのオリジナルドラマにして、『デアデビル』『ジェシカ・ジョーンズ』『ルーク・ケイジ』に続く第4のディフェンダー、『アイアン・フィスト』の最新予告編が公開された。 動画のリンクは…
ドクター・ストレンジ:プレリュード (ShoPro Books)posted with ヨメレバウィル・コロナ・ピルグリム 小学館集英社プロダクション 2017-01-25 AmazonKindle楽天ブックス楽天kobo 映画『ドクター・ストレンジ』は期待していたとおりの面白さだった。映像表現…
youtu.be 正直なところスパイダーマンの映画には飽きてきていたが、予告編を見たら一気にテンションが上った。なんだこれ。最高の匂いがする。
「火の洗礼を受けた子供。我々の偉大な戦士となる宿命」 先日、ニューヨークで開催されたコミコンで『アイアン・フィスト』の特別映像が公開された。 動画の長さは1分15秒ほど。リンクは以下より。
「ハーレムは俺たちの希望のはずだ」 Marvel ルーク・ケイジ 予告編 - 9月30日よりNetflixで独占配信 [HD] Netflixのオリジナルドラマ『ルーク・ケイジ』の最新予告編が公開された。本作は、『アベンジャーズ』等のマーベル系アメコミ映画と同一世界を舞台と…
現在Netflixで展開されているマーベルのドラマシリーズだが、9月30日の『ルーク・ケイジ』配信を控え、ここへ来て関連作品の予告編が一気に公開された。 公開された予告編は、『ルーク・ケイジ』、『アイアン・フィスト』、そしてシリーズの総決算となる『デ…
マーベル社公認のファンサイトコミュニティ、「マーベル・データベース」の日本版がローンチされたので紹介。
アート・オブ・シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(MARVEL)作者: マーベルコミックス出版社/メーカー: ヴィレッジブックス発売日: 2016/07/30メディア: 大型本この商品を含むブログを見る 今月の1日に映画館で『シビル・ウォー』を鑑賞し、その後に風邪を…
先日、『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』の最後の予告編が公開されたので、これを機に映画に対する期待と不安を書いておく。 スパイダーマン登場!『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』予告編
シーズン2の配信を来月に控えたドラマ版『デアデビル』。 今回、配信元のNetflixより予告動画が2本公開された。 2本の予告編は、物語のキーパーソンとなるパニッシャーとエレクトラにそれぞれ焦点が当てられている。
YouTubeをエンジョイしていたら、『デアデビル』と『ジェシカ・ジョーンズ』のオープニング動画を発見したので、ブログで紹介。 どっちもハイセンスだが、特に『ジェシカ・ジョーンズ』のほうは先日のレビュー記事でも触れたように、ハードボイルドっぽい演…